「ねこでもわかる占星術講座2」の中でお伝えする中身です。受講される前に、必ずご確認ください。
出生図を読むことを目指す一連の講座です。講座のタイトルをクリックすると、講座の詳細へジャンプします。
1. 占星術の概要・天体
2019年 8月3日(土)・8月7日(水)
2. サイン
2019年 8月17日(土)・8月21日(水)
3. ハウス
2019年 9月7日(土)・9月11日(水)
4. アスペクト
2019年 9月21日(土)・9月25日(水)
5. 火のサインにある天体
2019年 10月5日(土)・10月9日(水)
6. 土のサインにある天体
2019年 10月19日(土)・10月23日(水)
7. 風のサインにある天体
2019年 11月2日(土)・11月6日(水)
8. 水のサインにある天体
2019年 11月16日(土)・11月20日(水)
9. 1〜3ハウスにある天体
2019年 12月7日(土)・12月11日(水)
10. 4〜6ハウスにある天体
2019年 12月21日(土)・12月26日(木)
11. 7〜9ハウスにある天体
2020年 1月11日(土)・1月15日(水)
12. 10〜12ハウスにある天体
2020年 1月25日(土)・1月29日(水)
13. 太陽のアスペクト
2020年 2月8日(土)・2月12日(水)
14. 月のアスペクト
2020年 2月22日(土)・2月26日(水)
15. 水星のアスペクト
2020年 3月7日(土)・3月11日(水)
16. 金星・火星のアスペクト
2020年 4月11日(土)・4月15日(水)
17. 木星・土星のアスペクト
2020年 4月25日(土)・4月29日(水)
あ
資料の内容とページ数は変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
導入では3Dのプラネタリウムソフト「mitaka」を使いながら、太陽系のスケール感をお伝えします。天体の意味は個別に暗記するよりも、公転周期や軌道などの天文の特徴や、法則に則った相互の位置関係から意味を推理した方がいいと思います。
内 |
|
資 料 |
|
あ
サインはエレメントとクオリティの組み合わせから意味を推理する癖をつけた方が、後々ボキャブラリーを生み出す時の手がかりになります。また、他のサインと比較しながら、共通点や相違点を意識することも役立ちます。サインを説明する資料は「いらすとや」さんのイラストを大量に使用した賑やかなものになっています。
内 |
|
資 料 |
|
あ
3次元の天球が、どのようにして2次元のホロスコープになっているのかを、プラネタリウムのアプリケーション「mitaka」を使ってご説明します。ハウスは地球の運動や、東西南北の方角と密接に関連しあっていますが、その概念を掴んでおくことは、解釈する時のイメージの広がりを助けるはずです。
内 |
|
資 料 |
|
あ
この講座では基本的にメジャーアスペクトのみを取り上げます。アスペクトを解釈する上で絶対に外すことのできない、基本ルールをお伝えします。ここでつまづいている方が多いように思いますが、冷静に1つづつ手順を踏んでいけば大丈夫です。
内 容 |
|
資 料 |
|
あ
火のサインにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜土星の7種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
土のサインにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜土星の7種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
風のサインにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜土星の7種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
水のサインにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜土星の7種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
1〜3ハウスにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜冥王星の10種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
4〜6ハウスにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜冥王星の10種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
7〜9ハウスにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜冥王星の10種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
10〜12ハウスにある天体の意味を順番に説明します。天体は太陽〜冥王星の10種類を取り上げます。有名人のデータベースの中から、各組み合わせに該当する実例を選んでご紹介いたします。
内 |
|
資 料 |
|
あ
太陽と各天体が作るメジャーアスペクトを順番に説明します。有名人のデータベースから各配置に該当するリストを作成してお渡しします。その中から実例を選んでご紹介します。また、サインとハウスをどのように組み合わせるのかも合わせて解説します。
内 |
|
資 料 |
|
あ
月と各天体が作るメジャーアスペクトを順番に説明します。有名人のデータベースから各配置に該当するリストを作成してお渡しします。その中から実例を選んでご紹介します。また、サインとハウスをどのように組み合わせるのかも合わせて解説します。
内 容 |
|
資 料 |
|
あ
水星と各天体が作るメジャーアスペクトを順番に説明します。有名人のデータベースから各配置に該当するリストを作成してお渡しします。その中から実例を選んでご紹介します。また、サインとハウスをどのように組み合わせるのかも合わせて解説します。
内 容 |
|
資 料 |
|
あ
金星・火星と各天体が作るメジャーアスペクトを順番に説明します。有名人のデータベースから各配置に該当するリストを作成してお渡しします。その中から実例を選んでご紹介します。また、サインとハウスをどのように組み合わせるのかも合わせて解説します。
内 容 |
|
資 料 |
|
あ
木星、土星と各天体が作るメジャーアスペクトを順番に説明します。有名人のデータベースから各配置に該当するリストを作成してお渡しします。その中から実例を選んでご紹介します。また、サインとハウスをどのように組み合わせるのかも合わせて解説します。
内 |
|
資 料 |
|
あ